お久しぶりです、
TATSUKIです!
前回の投稿から、1ヶ月近くもご無沙汰してしまいました。
今朝、友人に 「ブログの更新、楽しみにしてます!」 とのお言葉を、
、、、ついに、いただいてしまいました、、、
更新しなきゃ!
、、、さて、料理紹介です!
「天然本マグロのほほ肉、薬味とともに ~とんぶりの触感と九条葱のマリアージュ~」
天然本マグロのほほ肉、あご肉、脳天の部位、3種類の食べ比べです。
200キロのマグロから、1キロも取れない頭の身です。
コリコリとしている食感の
ほほ肉、
ほぐれるような赤身の
あご肉、
そして、トロのようにとろける
脳天の部位、
これらに下味をサッとつけて、
畑のキャビア「
とんぶり」のプツプツした食感と、
みょうが、
しその爽やかさをプラス、
さらに、マグロと相性のいい
九条ネギのマリネを、マグロの身と同じ数だけカットします、
マグロと九条ネギを、一緒に口の中に入れていただきたいからです。
そして、
春菊のソースが、味を濁さずに味わいに奥域を出してくれます。
これだけたくさんのサポート(薬味など)を付けても、「全てはマグロ本来の味を立たせる為に」。
まぐろの味だけは、濁さないようにと心がけました。
天然マグロのこの部位はなかなか手に入らないので、仕入れることができた時だけのメニューです。
TATSUKI